カーボン製2次カバー 2010年度 MFJレギュレーション対応

材質 ---- カーボン及びアラミミド繊維を50%混合 (ウエットプレス)
効果 ---- MFJレギュレーション対応で転倒時のエンジンカバーを守りオイル飛散を防ぎます。
タイプ --- ボルト止めタイプとしメンテナンス性も考慮した。
厚み --- 3mm以上

製品開発に関していろいろ
 私個人としては2次カバーが必要か否かは疑問が残りますが、取り付けなければレースに出場出来ません。そこで、どうしても取り付けなければ成らないのであればレギュレーション対応だけでは無く効果の有る商品を作ろうと考えて開発しました。したがって発売当初から3mm以上の厚みを確保してます。(2010年から2mm以上とレギュレーションで定義されました。)又、エンジンの冷却性を考慮しカバー全面を覆うのを辞め必要最小限とし、尚且つエンジンエンジンカバーと二次カバーの間に少し隙間を空けてあります。エンジンの冷却はカバーからの放熱が非常に多いからです。(転倒時に地面と接触する恐れのある全てのエンジンケースは複合素材の2次カバーによって保護されなければならない。)とレギュレーションに有ります。カバーを保護する観点は転倒時に地面と接触しケースが割れオイルが漏れる事を防ぐ為と解釈しました。したがってエンジンカバー(エンジンケース)全面を覆う必要は無いと考えました。もしもこの解釈が間違っていたら2次カバーのレギュレーションは全く理解できない事になってしまいます。
 弊社の2次カバーは、ドライ製品では無くウエット製品ですがオス型メス型で加圧したプレス成型品としました。その為一般的なウエット製品とは違い高強度を確保しました。(ドライ製品にはかないませんが。。。)又カーボン繊維だけの製品と違いアラミド繊維とカーボン繊維の複合素材を使用する事で耐摩擦性能及び耐衝撃性能に優れてます。アラミド繊維は登山用ロープ等に使用される
 ボルト締め付け部の強度確保の為アルミカラーを埋め込み、さらにアルミカラーの中心部にアラミド繊維を巻きつけ脱落防止としました。

cbr1000rr08_01.jpg (104867 バイト) cbr1000rr08_02.jpg (117854 バイト)

r6_01.jpg (128445 バイト)

r6_02.jpg (136461 バイト)
取り付けは、カバーと二次カバーの間にワッシャーを挟みボルトで締め付けます。
----- SUZUKI ---- [HONDA] [YAMAHA] [KAWASAKI]
車種 年式 商品コード

適応及び付属ボルト

- 本体価格
GSX-R600 04-05 BA28-S01-01

ACGカバー用
45*2

s01-01.jpg (160056 バイト) 12,000
BA28-S01-02

クラッチカバー用
35*1  45*1

s01-02.jpg (176923 バイト) 12,000
BA28-S01-03

スターターカバー用
35*2

s01-03.jpg (151452 バイト) 10,000
BA28-S01-04

スタータークラッチカバー用
40*2

s01-04.jpg (184033 バイト) 8,000
GSX-R600 06-16 BA28-S01-05

ACGカバー用
55*2

s01-05.jpg (159372 バイト) 12,000
BA28-S01-06

クラッチカバー用
35*2

s01-06.jpg (146341 バイト) 14,000
BA28-S01-07

スターターカバー用
20*3

s01-07.jpg (184628 バイト) 8,000
GSX-R1000 05-08 BA28-S01-01

ACGカバー用
45*2

s01-01.jpg (160056 バイト) 12,000
BA28-S02-02

クラッチカバー用
35*2

s02-02.jpg (165730 バイト) 12,000
BA28-S01-03

スターターカバー用
35*2

s01-03.jpg (151452 バイト) 10,000
BA28-S01-04

スタータークラッチカバー用
40*2

s01-04.jpg (184033 バイト) 8,000
GSX-R1000 09-13 BA28-S02-03

ACGカバー用
35*2

s02-03.jpg (165219 バイト) 13,000
BA28-S02-04

クラッチカバー用
35*2

s02-04.jpg (131562 バイト) 14,000
車種 年式 商品コード

適応及び付属ボルト

- 本体価格
----- SUZUKI ---- [HONDA] [YAMAHA] [KAWASAKI]

 


Copyright (C) BATTLE FACTORY , All rights reserved
お問い合わせ