株式会社 ナグ・エスイーディー

表紙2.jpg (76465 バイト) 表紙1.jpg (135352 バイト) 表紙4.jpg (87064 バイト) CUT2.jpg (85280 バイト) vtr1.jpg (69160 バイト) xjr2.jpg (63488 バイト)

VTR250  (埼玉県の相馬様からの報告です)

vtr250_2.jpg (93993 バイト) vtr250_1.jpg (103746 バイト)  

取付場所の簡単な説明をいたしますと、VTR250のブリーザーホースはリア側シリンダーヘッドから出てエアクリーナーBOX後端に繋がっています。取付場所はコントロールバルブをなるべく垂直にするためにホースのクリーナーBOX側に近い部分にいたしました。シリンダーヘッド側やホース中央付近ですとかなり横になってしまいます。また、ホース内径は14mmでしたが、少し緩い感じなのでホースバンドが必ずした方がいいと思います。もしかしたら商品ラインナップには無いですが15mmというサイズがあればセルフロック的になるかもしれないです。
それと、VTR250の場合はホースの取付位置の周辺には余裕がほとんど無いのでコントロールバルブ分を短くする必要がありました。

インプレッション
私のVTR250は個体差かもしれませんが、かなりバックトルクが強いようで友人のリッターネイキッド(マルチ)よりエンブレが強く日頃からかなり乗り辛い思いをしていましたが、このコントロールバルブで劇的に解消しました。本当に「まるで2stのよう」になりました。レスポンスも良くなって、かつドンツキも全然ありません。V型特有の鼓動感は薄れてしまったように感じますが、それを犠牲にしても「大正解」と思えるほど乗りやすくなりました。当然、エンジンからの振動もかなり減ってハンドルに伝わってくる振動で手が痺れるということもなくなりました。
パワー感やトルク感も上がったようですが、身体に受ける印象は非常にマイルドでスムーズに感じ、いかにもポンピングロスが減ったことが判ります。バイク歴25年になるベテランですが、こんなに効果が体感できるパーツはそうは無いと思います。
今までで買って良かったと思えるパーツのBEST3に入ります。

当方VTR250の現在の主なカスタム内容
高効率エアフィルター(オリジナル)
マフラー(フルエキ)
アーシング、蓄電装置、ホットワイヤー

Copyright (C) BATTLE FACTORY , All rights reserved
お問い合わせ先